精神的体力的に「もうだめぇぇぇ」となった時にコーラとタバコと共に必要なものが音楽。
で、もう本当にだめだ!って思った時に聞くとテンションを再度持ち上げることのできる曲は人それぞれ色々あると思うけど、まぁ有名なところだと「ロッキーのテーマ」
この曲が流れると意味もなく腹筋や腕立てをはじめ、階段を駆け上り両手を突き上げて叫びたくなります。しかしこれは仕事で使うには逆効果です。どちらかというと肉体労働の時に聞くべきです。
もう仕事で全然寝れないときとかは
Cowboys From Hell / Pantera(1990)
Vulgar Display of Power / Pantera(1992)
and justice for all … / Metallica(1990)
Countdown to Extinction / Megadeth(1992)
dig your own hole / The Chemical Brothers(1997)
Beaucoup Fish / Underworld(1999)
The Fat of the Land / The Prodigy(1997)
Californication / The Red Hot Chili Peppers(1999)
Kool and the Gang とか James Brown、George Clinton、Bottsy Collins
とか・・この辺がヘビーローテしているときはグルグルしています。
もっとやばくなってくると「筋肉少女帯」とかが大音量で流れ始めます。
ふつーの時は「ムネオハウス」とかが流れていますが・・・w