世の中には何事にも追求していく人がいるもので今回は音楽のBPMの追求について。
通常ヒップホップで90BPM前後、テクノとかで120BPM前後てな感じ、人間の鼓動とシンクロすると気持ちよくのれるという話を聴いたことがありますが、真偽のほどは知りません。
でもまぁなんとなく理屈的にも数値的にもそんな感じはしますね。
で、そんな仮説など物ともしない(というか挑戦しているのか)のか、1000BPMの曲とかあるそうです。(脈拍1000とか破裂して死ぬと思いますけど)
で、1000BPMの曲を聴いてみました。
ハエが飛んでいるような音がします。
かなりイラつく。全然のれません。
聞きたい人はこちらから”hard core”を選択して、”speed core”を選択してください。1000BPMのサンプルが聴けます。(ってかhard coreはどれも早すぎる気がしますが)
これを大音量でクラブで流したらみんな頭から血を噴出して死ぬんじゃないかと・・・。
だれか流してください。
カテゴリー