カテゴリー
Design

デザイン

とてもれたなんだけど、使いにくいよね。
とても良いデザインなんだけど、読みづらいよね。
とても素敵なデザインなんだけど、分りにくいよね。
じゃデザインってなによ?

「デザイン」への6件の返信

彼等がデザインと言う言葉を
どこまで咀嚼して使ってるかは分かりませんが
+39さんが書かれてるように
やっぱりクライアントは、
見た目の良さは有る程度理解してるんだけれども
最終的には
「使いやすく、読みやすく、分りやすい」
ものを求めてるってことなんでしょうね。
だからと言って、普通にそれに適応してやってたんでは
凡百の中に埋没するだけで自分でやる意味は無いわけで、
クライアントとの最初の意思疎通もあると思いますが
自分にとってもこれはいつも付きまとうテーマですね。

すんません分りにくい文章で・・・
俺的には
使いにくいのに良いデザインってのはありえないし、
読みにくいのに良いデザインってのはありえない、
分りにくいのに良いデザインってのはありえないのです。
デザインって「使いやすく、読みやすく、分りやすい」を最低抑えてこそナンボのもんじゃないかなと考えていますんで、そこら辺抑えた上でどこまでいけるんかいな?と。もし自分が作ったものに対して
「とても素敵なデザインなんだけど、分りにくいよね。」
といわれたら、それはすなわち俺の惨敗w

そっか、そう言う風に読むわけですね。スミマセン。
いつだったかのWeb creaters magazineにも
「webはデザイナーを殺したのか?」なんて
テーマで取り上げられてたのを思い出しました。
例えば広告やエディトリアルのデザイナーなんかであれば、
求められるものがまた変わってくるんだろうけど、
スキルは勿論、デザイナーとして求められる意味合いが、
他業種で言うデザイナーとまた、異なるんでしょうね。
ホンマ、webは特に頭をフルに使うクリエイティブだと思います。

WEBは建築でもあり、プロダクツでもあり、グラフィックでもあり、タイポでもあり、モーションでもあり、システムでもあり、インフォメーションでもあるんじゃないかしら?とってぜーんぶですねw
唯一興味があるんだけど含まれないのはマテリアル系の分野なのかしら?
個人的には興味があるけど全然やる機会ないですもんねw

読みにくかろうが、使いにくかろうが、わかりにくかろうが、「なんでデザインが必要なのか」ってことにデザインで回答出せていたら、それでいいんじゃないのかね。そもそも。おれはそう思うけどな。

うあーそうですね、そのミッションの使命によって違いますね。
ちょっと見失いかけていたかもしれませぬ。
やばいやばい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です