カテゴリー
未分類

Font Manager component

thFlash.gifメモメモ
shared fonts manager for AS2がリリース
FONTMANAGER AS2 para Flash MX 2004
shared fonts manager
のこういう使い方はといえば便利。ソースをまだキチンと見ていないのであれですが、独自ではなくビルトインに追加とかの方が便利な気もするけど、それは難しいのかな?まぁフォントでやったらぬだろうな・・・。使用している文字だけを渡してくれるような仕組みがあったらうれしい。(Generatorでできたのかな?)

「Font Manager component」への11件の返信

使用している文字コードを解析とかして
どなたかすばらしい方がいつか作ってくださるのを
待っています。

 ですか、ASでテキストフィールドで使用している文字を解析して
埋め込みフォントの範囲に無理矢理挿入してくれるような感じ・・・。
 出来ないですよね(w。

多分挿入する元のフォントデータはどっちにしてもどこかにないと駄目なような気がします。それを一文字一文字SWFにするとかぐらいしかFlashでの実装思いつきませんw
(なんかマクロとかで吐き出せればそれはそれでありか?w)

どっちにしろ出来た所でフォントデータをサーバにアップとなると
ライセンスとかお金がかかりそうですね。
フォントはmac、winどちらでアップするのだろう(仮想な話ですが)?
前の会社でテキスト入力した文字をGIF画像で生成していた時には
winのフォントをアップしていたと思ったけど・・・。
ここらへんになるとてんで理解が及びません(汗。
実現はされにくいと言う事ですかね。
はぁ、出来たら便利そうなのに・・・。

なんかJAVAとかプログラム経由すればいけるんじゃないかなーと思ったりします。ちょっと調べてみたら幾つかヒットしました。
Splash Conductor
http://www.millennium.gr.jp/
モリサワ”GlyphGate”
http://www.morisawa.co.jp/product/software/glyphgate.html
PHP ming
http://jp.php.net/manual/ja/ref.ming.php
macromedia flex
http://www.macromedia.com/software/flex/
flexに関してはいまいちよく理解できていません・・・。
参考までに

KFでちとやってみました。
ただ元々保持していないアウトラインデータは再現できなかったです。RVMLのどこにアウトラインデータを保持しているのかいまいち分かりませんでした・・・w マージンや座標などはRVMLベースで編集できますね。ちなみにこんな感じです。

<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″ standalone=”yes” ?>
<!– <!DOCTYPE Movie SYSTEM ‘dtd/RVML.dtd’> –>
<Movie version=’7′ width=’550′ height=’400′ rate=’12’ backgroundColor=’white’ compressed=’No’ xmlns=’http://www.kineticfusion.org/RVML/1.0′>
<Repository repositoryType=’File’ repositoryBase=’/temp’ repositoryName=’001Resources’>
<Font id=’A-OTF_&#26032;&#12468;_Pro_U’ fontName=’A-OTF &#26032;&#12468; Pro U’ codeClass=’Japanese’ resourceLocation=’A-OTF &#26032;&#12468; Pro U.swf’ knownCodes=’25215, 32080, 36215, 36578′ fontRange=’all’ />
<Font id=’Arial_Greek’ fontName=’Arial Greek’ codeClass=’Latin’ resourceLocation=’Arial Greek.swf’ knownCodes=’32, 97, [99-101], 104, [110-111], [114-116], 121′ fontRange=’all’ />
</Repository>
<Definitions>
<Text id=’Main.Text_1′ bounds=’bounds(0.05, 15.95, 99.9, 135.05)’>
<Segment text=’&#36215;&#25234;’ fontID=’A-OTF_&#26032;&#12468;_Pro_U’ fontSize=’50.0′ y=’59.0′ color=’black’ advances='(50.0, 50.0)’ />
<Segment text=’&#36578;&#32080;’ x=’0.0′ y=’130.0′ advances='(50.0, 50.0)’ />
</Text>
<Text id=’Main.Text_2′ bounds=’bounds(1.55, 9.45, 456.45, 55.75)’>
<Segment text=’aearch and destory’ fontID=’Arial_Greek’ fontSize=’50.0′ y=’45.0′ color=’black’ advances='(125.0, 27.8, 27.8, 16.65, 25.0, 27.8, 13.9, 27.8, 27.8, 27.8, 13.9, 27.8, 27.8, 25.0, 13.9, 27.8, 16.65, 25.0)’ />
</Text>
</Definitions>
<Timeline frameCount=’1′>
<Frame frameNo=’1′>
<Place name=’Main.Text_1′ depth=’1′>
<Transform translateX=’44.0′ translateY=’103.9′ />
</Place>
<Place name=’Main.Text_2′ depth=’2′>
<Transform translateX=’49.0′ translateY=’258.1′ />
</Place>
</Frame>
</Timeline>
</Movie>

そですね、mingでもできるという情報はあるのですが、linux上でttfとかどーやって処理するのかは私は良くわからないです。

なんか、ttfをまずFDBというフォント形式に変換してアップするみたいです。そうするとmingでテキストフィールド等にフォントがつかえるみたいですよ。
Jgeneratorも同じかんじみたいっす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です