恥ずかしくてあまり大きな声で聞けませんが画像フォーマットの「gif」って「ジフ」と「ギフ」のどちらが外人に通じるのですか?「ジ」と「ギ」の間をとって「グゥィフ」とか?
自分の周りは「ジフ」派が多いようですが、こないだ「ギフ」というのを久しぶりに聞いてちょっと気になりました。
カテゴリー
恥ずかしくてあまり大きな声で聞けませんが画像フォーマットの「gif」って「ジフ」と「ギフ」のどちらが外人に通じるのですか?「ジ」と「ギ」の間をとって「グゥィフ」とか?
自分の周りは「ジフ」派が多いようですが、こないだ「ギフ」というのを久しぶりに聞いてちょっと気になりました。
「今更ですが」への10件の返信
こんにちは。はじめまして。いつも覗いてます。ドキドキ。
このお話、私の周りでも話題になったことがあります。
そのときの結論としては、「ジフ」ってことになりました。。
で、今回探してみたらこんなのとかありますね。
http://parmesan.jugem.jp/?eid=34#comments
http://forum.nifty.com/fpcu/ext/gif.htm
多分ジフなんでしょう。。ジフ。また来ます。
俺の外人仲間では、「ギィフ」ですかね、感じとしては、ギフト(gift)の最後がないかんじ。
一緒に働いてるハワイ人は「ギィフ」って発音してました。
岐阜派郵政!
一緒に働いてた中国人は [登録] または [OK] とデザインすべきボタン キャプションを [準備完了] とデザインしてました。
で、「ジィフ」 “ィ” を若干伸ばし気味、”フ” は “フーマンチュー” 的に。
そうか、外国人には岐阜なのか。
岐阜アニメーション。
ジフ・クレンザー
画像ワロタ。
僕は物心ついたころからジフっていってますけど、普通に考えるとなんかおかしいようなきもしますねぇ・・・。
オデは「ギフ」っていぅ。
もういっそのこと「アーノルド」とか全然関係ない名前にしてしまいたい・・・。