カテゴリー
2006

LOHASとか・・

LOHAS(Lifestyles of Health and Sustainability)なるものが昨年辺りからブームである。海外でどのように実践されているのかは知らないが、日本では上昇志向の強い知識人気取りがやたらと声高に叫んでいるっぽい。的には「質素に倹約して、無駄な消費を抑え、極力環境に影響を与えず、自然と共生を目す」みたいな感じだと理解して共感を覚えたりはするのだけど、雑誌などの取り上げ方は全然違う方向。インテリセレブの必須条件みたいな感じで「憧れのLOHAS生活」とか訳分からない方向で展開しています。車で六本木まで行って、無農薬野菜を購入してLOHASライフとかなんか違う気がする。なのに本人的になにかしら環境保護とかに貢献した気分になっているのが非常に危険な感じ。ホワイトバンドに似た匂いがします。消費を促進させてどーするんだ?地方搾取の犠牲の元、でLOHAS実現!みたいないかがわしさを感じます。(被害妄想?)


そもそも人間が一人で移動するのに車とか乗ってガソリン燃焼させてることが間違っている。基本に乗れ、せめて燃費の良い車かに乗れ。温暖化とかすでに手遅れだとか言われているのに、見栄とかそんなもんのために温度を上げるんじゃなぃ!読まない本や着ない服、聴かないCDに使わない電化製品。そんなのもそもそも買うなw(当然我が家にも山のようにありますが・・)
本当は必要ないのに欲しくなる。これはの功罪でもあるのだけど、そもそもの根幹であって、今までそうやって社会は維持されてきている以上否定する気はさらさら無い。ただ飛行機がいつまでも急角度で上がり続けていると宇宙に飛び出してしまうように、今までの膨張主義一辺倒の経済の考え方を変えないといけないのだろうと思う。この辺資本主義自体の限界なんじゃないか?と時々思ったりもする。いい加減損得勘定ではなく、不要な消費を抑えるってことをポーズではなく社会全体で真剣に考えなまずいんじゃないだろうか?その抑止力としてルールではなくモラルってのが理想なんだけど、資本主義にモラルなんていったって通用しそうにないなぁ・・。
まぁこんなえらそうなことをいているオデもつつけばドンドン粗が出てくるわけですが、自分自身も含めてもちっとちゃんと考えないといかんだろと思う今日この頃です。
ま、LOHASの言葉のきちんとした意味とかどーでも良いんですけどね。
オデはできるだけ質素、倹約で生きていこうと思います。
 
予断ですが、そういう意味ではネットワークってのはその辺の無駄な資源消費を軽減させる可能性を秘めていると思います。紙媒体の代替による、紙、インク、配送の省力化。だとCDの材料、ブックレットの紙、インク、配送、ディスプレイ、店舗のなどなど色々軽減できる気がする。(電気代はかかるだろうけど、比較すれば微々たるものじゃないかなぁ・・)

「LOHASとか・・」への2件の返信

三井物産が事業提携先のトド・プレス社と合わせて45の商標区分のうち衣食住に渡る41の区分で「LOHAS」や「ロハスクラブ」などを出願または取得し、衣料や雑貨などで関連商品の販売に進出するって話もありましたね。こういうビジネスされると、いきなり萎えちゃいます。「ソトコト」とか正直キツい……。(;´Д`)

現状のビジネスの対極に位置するような気もするのですが、まぁそんな理想は通用しないか・・w
今の電化製品とか何年かで壊れるようにわざと作られているという話を聴いたりしますが(本当なのかは分からないw)、そういうことをなくしてひとつの物を大事に長く使うだけでも違うと思うんですけどね・・・(まぁ企業的には自分で首を絞めているような感じなのでしょうけど・・・)薄利多売からの方向転換だけでもかなり地球の未来にとってよろしいんじゃないでしょうかねえ・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です