windowsでファイルを保存するときに、左側にでてくる保存先のショートカット一覧。
これに任意のドライブとかフォルダを追加したいのだけど、どーやればいいのか良く分からない。
制作データとかは、制作用データドライブに保存するのだけど、毎回「マイドキュメント」を開いてから、そのドライブを選択しなくてはならないのがとても面倒です。
ここに好きなドライブを追加できたら幸せなのですが、ググッてみたけど、的確な情報にヒットできず・・。
(っつーかこの保存先のショートカット一覧という場所の呼称が良く分からない)
エロイ人知っていたら教えてくださいませ。
出来ました!!
taka:niumさんのアドバイスを頂いて、Tweak UIをインストールしてやってみました。
こんな感じになりました。
ヤホーイ。
ありがとうございました。
「Windowsで保存の際のショートカットリスト?に任意のドライブ、フォルダを追加できないのか?」への2件の返信
こんにちわ~。
Tweak UI をインスコして、コモンダイアログのプレースバーのカスタムプレースバーで、簡単に変更できますよ~。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/12/12/powertoysxp.html
おぉ・・。いつもありがとうございます。”SendTo”フォルダみたいなので簡単にできるのかと思っていましたが、ソフトが必要なのですね・・。
MACを使っていたころはカスタム系ソフトに夢中でしたが、Windowsに変えてからさっぱりこの手のソフトを調べなくなってしまって・・・。
やってみますです、ありがとうございました!