URLVariablesのdecodeの際に発生するエラー。
2101 The String passed to URLVariables.decode() must be a URL-encoded query string containing name/value pairs.
これを一体どこで拾えばよいのか?分からなくてしばらくはまってしまった。
URLLoader – ActionScript 3.0 Language and Components Referenceを見ていると、明確に取得する方法はなさそうな感じ。サーバとのやり取りの型には問題は存在しないという前提条件で、あとは”HTTPStatusEvent”でサーバエラーかそうじゃないか?を判断すると・・・いうことなのか・・。
(でもHTTPStatusEventでエラーがおこったからと言ってEVENT.COMPLETEをスキップするわけでもなさそう)
これはどうかなー。微妙だ。
URLLoader.dataFormatの設定は逆にリスキーじゃねえ??
これだとURLLoader.dataFormatは指定しないでEvent.COMPLETEハンドラーの中で
new URLVariables
してtry,catchしたほうが確実ってか?
おかしーだろ、じゃdataFormatなんてイラネーじゃねえか。
tryありすぎ・・・多段になっちゃうヨ(書き方がまずいのか?)
っつーかHTTPStatusEventのプロパティがIOErrorEventとかと違うから、一括して単純にエラー処理にまわせない。statusとtextを分岐処理すれば良いだけだけど、面倒なんだけど。せめてstatusとtextを両方に用意しておいてもらいたいと思うのはオデだけですか?
え?event丸ごと投げろって?
まぁそれでもええけど。
「2101を拾うタイミング」への1件の返信
っつかError.messageの頭にあるランタイムエラーIDはError.errorIDにならないのか?何故0・・・・。