カテゴリー
Soft & Service

Windowsのバックアップソフト

3年前にバックアップソフトで悩んでいた時に(apeirophobia: バックアップソフト)、みなさんから々とアドバイスを頂いたのですが、アレから月日も流れ、バックアップ体制も変化してきたということで再考してみました。
3年前はまだしておらず、バックアップ用の HDDを定期的に接続してバックアップという状態だったので、BunBackupを用いていました。
ただ我が家もNASを導入したのを契機に、データに関してはPicasaについているバックアップ機能を用いてバックアップをしてました。(これが結構良かった)
しかし楽データ等の他のデータもバックアップしたいな、ということで、SyncToyを導入。これは3年前のエントリでも教えていただいたのですが、当時のver.1.4はちょっと分かりにくかったため導入を見送ったのですが、Ver.2になってから予想以上に簡単+になっていました。(チュートリアル:@IT:Windows TIPS — Tips:SyncToyツールで手軽にバックアップを行う
ということで現在はSyncToyでバックアップ体制を構築しています。
しかし先日NASが壊れてしまったので、再び外付けUSB HDDがバックアップ対になっていますが・・・汗
ま、そんな感じです。
しかしは結構便利ツールを出しているけど、アナウンスが下手なのか、全然普及してなさそうです(汗 マカー風に言うと、そんな宣伝下手なところがカワユス(いや別にかわいくないけど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です