毎回同じことを繰り返しているのでメモ。
Asusotor NASのOSであるADMは自動バージョンアップで更新されるのだが、しばしばうまく完了しないことがある。
バージョンアップ後にログインすると、添付のように「更新」ダイアログ上に「システムが再起動しています・・・」ダイアログが展開し、「更新」ダイアログ内のプログレスバーがミリミリと%がカウントアップしている状態が表示される。このダイアログはモーダル展開のため一切の操作ができず、ミリミリとカウントアップしていく様子を見守るしか無い。しかしながら根気よく100%になるまで見守っても、残念ながら何も進展は起きず、100%状態で「再起動しています」表示のママ停止してしまう。ACC(ASUSTOR コントロール センター | ASUSTOR NAS)から、遠隔でNASを再起動させても、延々と「再起動しています」の状態が繰り返されてしまう・・・?

この解決策はマニュアルにも公式サイトでも、Google検索でも見つけられていない。あまりに情報が無いのでもしかしたらウチの環境だけの問題なのかもしれないが、当方では、「NAS電源ボタン長押し+強制再起動」によって対応している。
このやり方がNASに対してとても正しいとは思えないのだけれども、今の所他に方法も思いつかず致し方なし・・・といった状態にあります。もし、正当な対応方法を御存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけれると助かります!