この夏の初めにエアコンクリーニングを業者に依頼したのだけど、先週から自宅エアコンのルーバーから水漏れ?とりあえずドレーンホースの詰まりのような感じなので自力で対応してみる。そして楽天アフェリエイトを試してみる。
|
10年以上使ってボロンボロンになっていた仕事用の椅子、イームズソフトパッドグループチェア マネジメントチェアを修理しました。
修理前の状態はこんな感じ
革は破れ、ウレタンは日焼けしてぺったんこ。一部欠損までしている状態。
修理は革研究所板橋店に依頼。
2月半ばから2ヶ月ほど入院して、4月中旬に退院しました。
さて、このブログへのトラックバックで知ったのですが、ニコンからこのようなお知らせがありました。
ニコンデジタル一眼レフカメラ D70 ご愛用のお客様へ
平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、弊社製品 D70 の一部で、稀に露出制御に関連する電子部品に不具合が発生する場合があることが判明いたしました。本不具合が生じました場合には弊社サービス機関にて、弊社規定の保証期間を過ぎておりましても、無償にて関連部品を交換させていただきます。なお、不具合内容につきましては、下記をご参照ください。大変ご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。
【現象】
1. コンパクトフラッシュカードアクセスランプ点滅のまま、操作不能となる。(コンパクトフラッシュカードが挿入されている場合)
2. バッテリー残量が十分あるのに電源 ON してもカメラが起動しない。(コンパクトフラッシュカードが挿入されていない場合)
本不具合が発生したお客様には誠に申し訳ございませんが、下記専用お問い合わせ窓口にお問い合わせください。また、本不具合につきまして既に有償にて修理済みのお客様には修理代金を弊社よりご返金させていただきます。現在、返金にあたりまして準備中でございますので、詳細につきましては 10 月末までに改めてご案内申し上げます。ref:更新情報:重要なお知らせ・ニコン
さて、この現象は8/17のカメラ不調の現象と同じですね。ということですでに私は修理済みなのですが、感動したのは「本不具合につきまして既に有償にて修理済みのお客様には修理代金を弊社よりご返金させていただきます。」というくだり。
ニコン好き好きだーぃ好き。
オレが女だったら迷わずニコンに抱かれたい。
あ、ニコン以外で修理した人がこの対象になるのかは知らないよw