カテゴリー
未分類

アスペクト指向プログラミング

Aspect-Oriented Programming Related Information

thFlash.gif最近ちらちらと耳にする「アスペクト向」。トーサキさんのサイトでログを見つけてちょっとメモ。
アスペクト指向プログラミング
アスペクト指向プログラミングで、モジュール性を改善する
アスペクト指向プログラミング 関連情報

モジュール型 のプログラミングでは、ソースのコードからコンパイルされたコー ドへ単純なマッピングがなされています。コンパイラの最適化の効果を無視 すれば、ソースにおいて連続するコードは、そのまま計算機上で連続し たコードとなります。ソースの一行を変更すると、結果として、バ イナリコードに線形の効果を与えるといえます。アスペクト指向プ ログラミングを用いれば、ソースコードからコンパイルされたコードへの直接的 なマッピングという制約を受けなくなります。アスペクト指向プロ グラムのある一行の変更は、コンパイルされたコードに対して非線 形に効果を与えます。

んー良くわからんw。で線形、非線形とか言われてもさぱーりです。だとSWFごとにを定義して親のSWFでそれらの挙動を監視するってことかか?まぁロギングという部分に関してはFlashやっていくうちにそれとなくやるようになっているとは思うのだけど・・・。それをというか、そもそものObjectへの令発動自体を管理するってことかいな?しかしそれって結局Classの階層化という形である程度のモジュールとしては管理されているのではないか?とか・・・。自分でも何をいているのか良くわからなくなってきた。が難しくてにはよくわからねぇ・・・。
指向についての議論とかは偉い人に任せて俺は手を動かしておこう改めて思ったw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です