nikon D200
流出情報どおりついにきました(何故毎回漏れるのか?w)
個人的にヒットなのは
・レリーズケーブル対応
・GPSシステムに対応(これってD70でもあったんだろうか?)
・多重露出機能(いるの?w)
・白黒モードの実装(まぁあれば便利かなあ?)
・11点測距AFシステム
・ファインダーの向上(視野率約95%、0.94倍)
・ワイヤレストランスミッター (現場での確認に便利そう)
んなところかな?すぐ買うかどうかはちょっと財布と相談。
その前に今月中に欲しいレンズが一本あるので・・・。
ニコンは1.5倍で行くって腹を決めたのかしら・・・。
「D200」への13件の返信
やっぱ等倍になって欲しいですね。
レンズを買う時、損した気分になるw
ね、オデも貧乏性だから損した気分でいっぱいです。
ちゅうかデジタル専用レンズとか65mmなのに50mmとかややこしいダヨ。
D200の比較対象は5Dになるんだろうけど、D200はなんかもう痛々しい(涙)。あくまで「比較しちゃうと」なんだけども。
マウントサイズ変更してでも良いからフルサイズ出ないかなぁ、と思ったのですが、レンズ買い換えるくらいならCanonにしちゃっても一緒じゃんと思うしね…。
昔からNikonのカメラ使ってるし、好きなブランドだから頑張って欲しいんだけどなぁ。でも開発できないってものは無理なんだろうから、我慢するか諦めて乗り換えるかしか無いもんなぁ。でもきっとフルサイズが出るまで我慢するんだろうなぁ。…あぁ、愚痴ですみません。
一応技術的にはkodakとかのを見てるとFマウントでも可能だとは思うんだけど、やっぱ技術的に難しいところがあって価格がそれなりになるんだろうなぁ・・。全体としてデジタル専用レンズも増えてきているのでいいといえばいいのだけど、まぁできるなら1.0の方が感覚的にしっくりくるよね・・。
なんか個人的にはもうD70のままでレンジファインダーでT*系レンズで遊びに走るか(R-D1とか*1.5なのに30万はかける気にならないので、voightlanderとかで)悩み中であります。
D200そこまで欲しいかと言われたら微妙なところであります。
皆、カメラ小僧だねぇ。
今年も一応、最後に忘年会でお会いしましょう~。
おーそだねー。占ってくれw
一緒に出るレンズの方が欲しいですね。
あらなんかレンズも一緒にでるですか?
しらなかった。
AF-S VR 18-200mm F3.5-5.6 ですね。
4段分の手ぶれ補正が良さげです。
Nikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)が欲しかったのですが、
・手ぶれ補正が1段多い
・超音波モーター(SWM)
・広角域も撮れる
ことを考えると使い勝手がこちらの方がよさそうです。
D70レンズキットのレンズは16,000円で早々と売ってしまいました。
情報ありがとございます。
4段分の補正ってすごいなー。f3.5で1/15まで耐えれれば室内撮りとかでもなんとかなりますかねー。一個ズーム欲しかったので、買っちゃおうかなー。うまくいけば8万切るっぽいですね。
あと外部ストロボも欲しいなり。うーむ、悩む。
というかニコンの感度上げたときのノイズはなんとかならないもんですかね?D200とかだと改善されているんでしょうか?なんかキヤノンとかみてると高感度でもかなりきれいに見えるのは気のせい?
と思ったら12/16発売ですか・・・(;´Д`)
作例集2つです。
http://fradlis.com/d200/
http://www.nital.it/forum/index.php?s=066688bbfbcada0917b01ceb1f48aceb&showtopic=24009&st=0&p=345900&#entry345900
夜景の写真は横縞が入っているようにも見える気がします。
んーあんま今までのニコンと変わらないかも知れないですね。
なんでこんなにノイジーなんだろうか・・・。
オリンパスのやつとかものすごいきれいだった気がします。
ムフー。まぢで乗り換えようかなーw