カテゴリー
未分類

Boot Camp

巷で話題のBoot Camp的には現行のの筐体にさほど魅力を感じないので、ワザワザwindows動かすのに高い金払ってappleの筐体を買おうという気にはならない。
どちらかというとOSXの方に興味がある方なので、世の中の狂喜乱舞具合は結構対岸ののような感じで傍観中。現行appleを使っている人にとっては朗報なのだろうけど、vertial PCがある現状でそこまで大騒ぎするほどのことなのかはよく分からない。あまりの狂喜乱舞振りにオデがなにか重要なメリットを見落としているのか?と不安になってくる。
OSXベースでwindowsのアプリとかフォントが動いてくれて、DOS/Vでもappleでも動作するようなが出てきたら多分狂喜乱舞します。
interl とかで「退屈な作業から開放されて・・」みたいな言い回しとかアジテーションは上手だなあと思いますが、まぁそれで飯を食ってる我からすると党党首選並みの茶番に感じたり感じなかったり・・・。「クリエイティブ」とかいうの悪用にすら感じたり感じなかったり・・・。
ま、hack系の好きな人には楽しいかと・・・・。もう歳なのでそういう情も失せちゃったか・・・汗

「Boot Camp」への15件の返信

たぶん狂喜乱舞してるのは、わざわざwindows使うのにマシンを買う必要がなくなるという点じゃないかと(intelMac使ってる場合ですが)。

果たして現状どれくらいintel macを持っている人がいるのか分からないですが、キーボードとマウスが1つにまとまって、マシンも1台で済むってのはうれしいといえばうれしいですね。vertial PCじゃやっぱ駄目なんですかね?(boot campの方が挙動が怪しい気がしたりw)
なんとなくhack系の盛り上がりなんで、どこまで実用的なのか半信半疑です。(まぁそういうの面白いんですけどw)

virtualPCは動いてるのを、みたことありますが、とても使い物にならない感じでしたw
たしかに、hack系ですよね。それをApple自身がやったから余計に騒がれてる気もしますねw
レポートだけだと思った以上に実用性ありそうな感じですけど、知り合いがintelMacを購入しているみたいなので、是非インストールしてもらって試してみようかとw

ちなみに
http://blog.img8.com/archives/2004/05/000714.html
のもあったんですが、去年あたりに停止して以来活動が途絶えました・・・汗
個人的にはDOS/V上でOSXを動かす方が簡単なのではないか?とか思ったりするのですが、そんなこたーないんですかね?(ちゅうかwin系のhackerがそれに興味がないのか・・・)

これ結構すごいソフトだすよ。

Parallels Workstation 2.1 Beta for Mac OS Xは単なるデュアルブートソリューションではありません。これはMac OS Xと同時にWindowsやLinux、その他どんなOSでも実行し、Mac OS Xの快適なデスクトップ環境を享受しながら、他のOSのクリティカルなアプリケーションを利用できるようにするソリューションです。

ってことはすべてのOSが使えるってことだぁぁぁぁ!すげえなり。

mixiにも書かれていますが、
ショック・・・・・・Boot Campで分かった「Windows XP vs Mac OS X」対決の衝撃的な結末とは?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/08/news009.html
泣ける結果です・・。結局ネィティブのOSの方が遅いらしい・・・。今までwindowsより早い早いって宣伝してたのはガセかよ。やたらwindowsに対して牙を剥く手法をジョブス復帰後のappleは採用していますが、良いものを良いと宣伝する前に、ライバルの悪いところを論う比較広告の王国アメリカの大統領選挙観てればappleの戦略が見えてくるというまとめでいいデスカ?
マカーはレミングスのように盲従するのですが・・・w

確かに皮肉な結果なんですけど。
まあ、ユーザーとしては々マックが速いなんて思っていなかったので、あまり関係ないかなと思います。
マックOSも使えるWindows機と思えば!?
iPhotoとかiMovieとかFront Rowとか、メディア関連の良くできたソフトが使えるのもWindows派にはうれしかったりしないですかね。
なんて、レミングスの一匹でしたw

>iPhotoとかiMovieとかFront Rowとか、メディア関連の良くできたソフトが使えるのもWindows派にはうれしかったりしないですかね。
その辺はうれしいのかもしれないですねー。ただその辺今回の件でMSも何かしらの動きをしそうだなぁと感じたりします。ハードウェアの垣根がなくなった以上OSの性能とそれに付随するベネフィットの競争になるかと・・。
一番やっちゃいけないのはMSのapple用Officeの廃止かな・・?効果はあるけど叩かれそうw

あとはアレですね、ソフトウェアベンダーがappleの筐体持っててもwindowsが動くのなら・・ということでmac用のソフト開発を停止する・・ことかな・・?それでなくてもappleはソフトウェアベンダーをも食い物にする可能性があるので・・・。
この辺とかでみんな心配している(ま、2chですが)
AdobeのMac撤退の可能性について
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1138472437/

まあ、いろんな意見があるので、俺のも書いておこうとおもって。マックが高いというのは固定観念ですね、今のマックのibookとかコストパフォーマンスいいすよ。おれは最近個人マシンをマックに乗り換えた。理由は簡単で、メインテナンスの利便性だね。前のThinkpadにはファイヤーウォールが2つ、アンチウィルスソフトが2つとそのアップデートとメインテナンスだけで時間がむだだった。それに、network系のツールでUnix系のオープンソース系はいまマックの方が対応が早い状況。周りのセキュリティー系ではマックに乗り換えている人も多いよ。なので、今回のBootCampはかなり期待してる。仕事でどうしてもウィンドウズの時はウィンドウズ、そうじゃないときはOSXが使えたら俺はうれしいね、あとはibookの12インチのintel coreが出たら即買うな。

多分iBookとかじゃあウチらの職種では仕事にならないと思います。基本的にデフォルトで売られている状態では仕事に使えなくって結局使えるレベルのものにすると30万を超えちゃうんじゃないですかねえ・・?まぁメール見てWEB観るレベルはiBookで全然問題ないと思います。
あと乗り換えるにしてもソフトからフォントから買いなおしたら100万オーバーするです・・涙

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です