先日Akismet 1.01をいれてスパムが表に出てこなくなったので、削除とかせずに放置していたのだけど、今見てみたらコメントスパム総数4885件。トラックバックスパム1300件・・・。
プログラムだとしてもちょっとがんばりすぎじゃないですか?
ここまでの数になるとこれを一応DBに格納させられているだけで怒りを感じます。
DBに格納する前にブロックとかできたらいいのに。(ってまぁ100%じゃないから、無理だろうけど)
カテゴリー
先日Akismet 1.01をいれてスパムが表に出てこなくなったので、削除とかせずに放置していたのだけど、今見てみたらコメントスパム総数4885件。トラックバックスパム1300件・・・。
プログラムだとしてもちょっとがんばりすぎじゃないですか?
ここまでの数になるとこれを一応DBに格納させられているだけで怒りを感じます。
DBに格納する前にブロックとかできたらいいのに。(ってまぁ100%じゃないから、無理だろうけど)
「スパムの数が・・。」への2件の返信
MT 標準のスパムフィルターじゃ効果ないですか?
うちはけっこうな割合ではじいてくれるんですが。
うちでは標準のスパムフィルタでは駄目でした。20%ぐらいはスルーされて表示してました。
傾向としては同じ人(?)から何十件と連続してスパム書き込みがあるのですが、微妙に名前やら内容が変わっていて(たまにリンク先も)、最初はきちんとスパム扱いされてブロックされているのですが、何件目かで突如スパム扱いされなくなり、それ以降通常コメント扱いになるという感じでした。なので1日5回ぐらい再度スパム登録して・・・という毎日を送っておりました。
ただMT3.2の時の話なので3.3になってからのフィルタは良くなっているかも・・。