カテゴリー
未分類

Windows 7のユーザディレクトリを別のドライブに移動する

先日仕事用マシンにDellのマシンを買ったんです。
到着してからもう半月以上経過しているんですが、忙しさにかまけて何もしていませんでした。
そのうちメインマシンちゃんが不機嫌になってブルースクリーンになったり、無限再起動とか始めだしたので、もうそろそろ限界ラバーズかなと思いまして、いそいそと仕事の合間にデルちゃんのセッティングを始めました。
最近はが容量アホみたいに大きくって、Dellから送られてきたマシンもドライブに1TBも割り当ててあるんです。そんなに使うことも無いだろうということで、パーティション切り直したいなと思ったんですが、ディスクがCドライブに隠しパーティションで入っていて、こりゃフォーマットできんがな!とうーむと悩んでいました。
そしたらなんか、既に割り当て済みの領域にも「ボリュームの縮小」というメニューがありまして、これ圧縮ドライブのことかな?とか思ったんですが、どうも違うみたい。調べてみたら、なんとアクティブドライブのパーティションをそのまま変更できるんですって!新しい機能なのか知らないけど、これでCドライブを分割してやれということで、システムドライブを500GBにして、残りをデータドライブに分割。
さて、データドライブには、通常フォント、テクスチャとか共通素材系を入れているんですが、ちと今回ユーザデータも移行してやろうかなと思いました。なんでか?っつーとですね、最近とかDropBoxとかユーザデータにアホみたいにデータを投入するアプリが多くって、まぁそれは別フォルダ割り当ててやればいいんですが、データがマイドキュメントから分散するのも気持ち悪いなぁっつーことで、それら一式データドライブにぶち込んでしまえばすっきりするんじゃないかと。
ということで、先人のチャレンジを調べてみました。


Windows7のUsersフォルダをDドライブに移動する:とあるソニー好きなエンジニアの日記:So-netブログ
ここの手順にしたがって、粛々と進めていって無事完了。
幾つかこちらに記載されていない事項に遭遇したので一応メモしておきます。

  • “C:\Users”は結局最後までエクスプローラーでは見えなかった。
  • なので、”C:\ユーザ”を対に作業を行った
  • ユーザディレクトリを移動させたあと、元々の”C:\ユーザ”を削除の際に、でも削除できなかった。
  • レジストリを”C:\Users”検索した結果、恐らく引っかかってるのはDropbox。
  • なので、Safe Modeの状態で一度Dropboxを削除
  • これはDropbox上のデータが消えてしまう可能性を感じたため
  • その後再度Safe Modeで再起動して”C:\ユーザ”を削除完了
  • 一応ジャンクションはしたが、念のため再度レジストリの中の”C:\Users”を検索し、”D:\Users”に置換。
  • ここでヒットしていたのは、 とか、Shell系の参照など
  • ジャンクションがあるので、大丈夫だと思うが念のため
  • 幾つかキーの名前自体に”C:\Users”のモノがあったが、それも念のため”D:\Users”に変更。

ってな感じ。
一応今のところなく動作している。
Dropboxも再度インストールしたところ、無事Dドライブにデータを格納している。
ちなみにジャンクションを設定したら、Cドライブ上に”\Users”フォルダが出現した。
これをクリックすると”C:\Users…”みたいなパス表記になるが、多分中身はDドライブ。
(ちょっとこの辺実際のパスを見せてくれたほうが安心なのだけど)
後記
ユーザディレクトリのパスを環境変数としてエイリアスで持っておいてくれれば楽なのに・・と思った。
システムドライブは”%SystemDrive%”とかで設定しているのだから、”%Users%”みたいな感じで、各キーに設定してくれていれば、”%Users%”の変更だけですべてが済むだろうに・・・。
さて、これからSVNとかその辺のベースを仕事の合間に構築していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です