カテゴリー
Interactive

人だけでなくみんなにやさしいタッチパネル


facebookで拾ったネタ。
リリース時に人間以外の生物にとっても有効な入力として、動物実験にそうと思ったわけだけど、ここまでダイレクトに反応してくれる映像を見るともう素晴らしいなと言うしかない。
違った視点から見ると、スマホはセンサーも優秀なので、害獣対応なんてことも使えたりするのかもしれない。(害獣に対しての知識がないので分からないけど)スタティックな物がリアクトするものに変化した瞬間にその効果は無限に広がる気がする。
ゴキブリを呼び集めたり。
すずめをおい散らかしたり。
熊を遠ざけたり。
一方、体的なものだけでなく、精的なものも操れたりするようになったらとても怖い。
ゴキブリを共食いさせたり
すずめの方向感覚を失わせたり
熊を冬眠させたり
動物だと精神的というか本能的といったほうが正しいか?ヤスデの大移動とか、クサフグの満月の産とかよく分からないけれど、何がしかのルールに支配されている挙動みたいなの。サブリミナルとかもその一つに考えていいのかな?肉体的変化を伴うものとしては苫米地英人が作った「胸が大きくなる着うた」もあるし・・・(あれはの鳴き声を聴かせるという脳機能源の仕組みを用いてを活性化させるらしい)。可能性は無限に感じるものの、無意識の状態でそういう影響下に置かれていたらちょっと怖い。しかしとか表層は違うことをやりつつ、そういう影響を与えるロジックを組み込むことは可能なんじゃないかと思う。
なんだか話がオカルトじみた感じになってしまったので、ココらへんで終わらせてまとめると、通信機能を持ち、各種センサーを内蔵したデバイス。スマホ。ほんと無限の可能性を秘めたガジェットですねぇぇ~~~。
ref.
胸が大きくなる着うた ‐ ニコニコ動画(原宿)
apeirophobia: iPadが示すひとつの可能性

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です