カテゴリー
未分類

マインド・コントロール

黒い方の人が家賃滞納でトラブルを起こしたことに関係して、久しぶりに「マインド・コントロール」という話題を耳にする機会が増えました。苫米地先生にもう一度活躍していただきたいなぁと思ったりします。
また、昨年「35歳の独身男性が5年以内に結婚できる可能性は、わずか14.8%(厚生省の「婚姻に関する統計」(平成18年度)を元に算出されたデータとのこと)」というニュースが巷を賑わせましたが、そんな人たちに話題なのが「暗示」や「催眠術」系の怪しい書籍。
「マインド・コントロール」
「暗示」
「催眠術」
並べただけでなんだか一気にオカルトチックな雰囲気が高まります。
さて、Wikiによりますと
「暗示」

や合図などにより、他者の、感覚、行動を操作・誘導する心理作用のことをいう。暗示にかけられた者は自然にそうなったと考え、それが他者による誘導によるものであることに気が付かない。特に催眠状態において暗示は最も効力を発揮する。暗示 – Wikipedia

「催眠」

暗示を受けやすい変性意識状態のひとつ。また、その状態(催眠状態)、およびその状態に導く (催眠法) を指す場合がある。

「マインド・コントロール」

強制によらず、さも自分の意思で選択したかのように、あらかじめ決められた結論へと誘導する技術、またその行為のこと。ref.マインドコントロール – Wikipedia

ということで、催眠は状態、手法。暗示は行為、作用。マインド・コントロールはそれらの任意の目的での利用に関しての総称といったところでしょうか?
Wikiによるとマインド・コントロールに使われるホール的な心理ステータスは以下のような種類があります。

  • 好意の返報性
  • ローボール(低い球)
  • 権威性
  • 希少性
  • コミットメント(関与)の一貫性
  • 知覚のコントラスト
  • 恐怖心

デザイン・広告の仕事をしている方は「おや?」と思ったかもしれません。ほぼというかほとんど狙う箇所が一緒なのです。また、そういう仕事をしていない人でも、もしかしたら「彼女(彼氏)を作る」という過程で利用したモノが含まれているかもしれません。


ん?じゃあこれ「マインド・コントロール」なんでしょうか?
残念ながら私は専門家では無いのでわかりません。(というかむしろ教えて欲しい)
マインド・コントロールは「相手の思考を意図した結論に至るようにコントロールすること」で、広告などは「相手が意図した結論に至らせるために、自分の見え方をコントロールすること」という区分ですが、実際どう違うんだよ?って言われると「うぐぐぐ・・・」となってしまう部分が沢山あります。

  • 愛しているから今月の売上を確保して欲しいホスト
  • 魂を浄化するにはお布施が必要である某
  • 毎日タバコを二箱吸わないと体のが悪いヘビースモーカー
  • この聖水を毎日飲まないと体が汚れて地獄に落ちると思っている某
  • iPhone発売の度に徹夜して店に並んで購入するiPhoneユーザ
  • 汚れた何かから身を守り幸せになるために壺や印鑑を購入する某
  • ジョブスの言葉を壁紙にして毎日眺める人
  • 教祖の書いた書籍をすべて購入する信者

・・・・
ちとApple系多いですかね?
他意が無いことは無いというか身近でわかりやすい事例ということで・・・すいませぬ。
手法でなく、影響下に置かれた人の傾向で判断するならば
・盲目的な信用(自己批判の欠如)
・否定への強い反撃
・破滅に繋がるほどの献身
という感じですかね?明確に区分できるでしょうか?
個人的な話ですが、仕事の時に頭の片隅に置くことは「商品(サービス)に対して否定的な意見を言う人をも顧客である」ということ。ンジェリストやエンゲージメントやら色企業とコンシューマーの関係はありますが、イエスマン前提にならない健全性って大事なんだと思っています。
―閑話休題
な形の「マインド・コントロール」として表出するのは、不利益な結果の発生と、当人が不利益を判断できなくなり第三者の介入が発生しないと難しい。つまり表に出てきていないネガティブな「マインド・コントロール」、ポジティブな「マインド・コントロール」はそこら中にあるのだと思います。
カルト宗教に関してはその個人が幸せであれば問題ないと思いますが、お布施だ、勧誘だとノルマをクリアする過程で周囲の人を巻き込んでしまい、結果表出して話題になるとうパターンが多いのでしょう。勧誘なぞやらず信者と共に隠匿精進すればハッピーエンドになりそうですが、大乗的な視点からなのか俗世と隔絶した環境で出家というわけにはいかないようです。(まぁ俗世の中で耐えるというのもひとつの苦行なのかもしれません)
なんだか尻切れトンボな感じですが、社会心理学を勉強したいと思ってもう10年以上放置プレイです。
自己催眠でもかけて奮起したいところです。
Via.マインドコントロールとは何か(心理学総合案内こころの散歩道)
マインドコントロール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です