面白かった。音楽課金の問題についてはLastFM等のやっているパーソナライズデータから引き出せる情報提供という対価が一つのヒントになるような気もしているがどうだろう?これをAppleに管理されることには非常に危機感を感じていたりする。やはりここはGoogleに頑張ってもらいたいのだけど、Googleはこっち方面にはあまり手をださないね・・。
どうでもいいけど坂本龍一mixi辞めた発言は、mixiの株価に影響するだろうか?
mixiから坂本龍一に能動的にアプローチかけたりするかなあ?
しかしこれをブラウザの画面で見るのにかなりストレスを感じた。汎用的なところがブラウザの利点である一方、iPhoneアプリに見られるような機能特化アプリの明確さが自分の中で復権しつつあるのも事実。ちょっと複雑な心境である。
タグ: 坂本龍一
今日は昨夜からひたすら家の掃除をしている。レコードの山が出現したので漁ってみると懐かしいものが大量に出てきた。思い入れのあるところを書いてみると・・・
“welcome back” / PLASTICS (1981)
“ready steady go” / ANARCHY (1981)
“an・arch・ism” / ANARCHY (1982)
“SOS” / DOOM (1988)
“GoGoスターリン” / the stalin (1983)
“TECHNODELIC” / Y.M.O. (1981)
“FIELD WORK” / Ryuichi Sakamoto (1985)
“with the nice” / Keith Emerson (1972)
“soft machine” / soft machine (1980)
“golden picnics” / 四人囃子 (1976)
“南蛮渡来” / 暗黒大陸じゃがたら (1987)
“左腕の夢” / 坂本龍一 (1981)
“solid state survivor” / Y.M.O. (1979)
“B-2unit” / 坂本龍一 ( 1980)
あと遠藤ミチロウとかpoliceとかjapanとかstoogesとか。あ、あとthe prodigyの”your love”(1991)のmixの12inchとか・・・。
さて、これ捨てたもんだか・・・・。
高く売れたりするんだろうか??
ちとあとでヤフオクで調べてみよう・・・。