カテゴリー 2006 脱力日記 10/16 投稿者 作成者: +39 投稿日 2006/10/17 脱力日記 10/16 への13件のコメント 今日はお弟子ちゃんに事務所に来てもらって作業。 やっぱメールとかメッセとかより横にいて説明するほうが圧倒的に早いです。 そういえば今日からのだめのドラマが始まったみたいですね。 我が家では上野樹里は問題ないのですが、玉木宏はどうなのか?と・・・ 元々の企画は岡田君だったみたいですが、まぁ色々あったみたいですね・・。 とりあえずは録画してあるので、落ち着いたら見てみます。 タグ のだめ ← 結構寒い → だー! 「脱力日記 10/16」への13件の返信 漫画原作はいつも不安なんだけど、これは思いの外(!)いい案配で、雰囲気でてましたw 演奏シーンのカメラワークも…… がんばってますw ちと竹中直人が暴走しないか不安ではあるのですが・・・。 嫁曰く 最近の月9の中ではかなりよかったみたいです。玉木君も頑張っているそうです。 僕も仕事の合間の晩ご飯みながら見ましたー。 原作は読んでないんですが、面白かったですよ。 玉木宏も良かったと思います。 竹中直人は最高でしたw 上野樹里ははまり役な感じ。 上野樹里って結構演技派なんじゃないかと思うデスよ。 伊東美咲、矢田亜矢子とかに比べると・・・w ですねー。 最近は若い女優さんに、ルックスだけでなくて演技がしっかりできる人がたくさん出てきているように思います。(蒼井優とか、宮崎あおいとか) 僕的には以前から気になっていた上野樹里に期待。べっぴんすぎないところが良いですね。 今回みたいな群像劇には、人気先行の主役級俳優を揃えるよりも、個性的な脇役級をたくさん集めた方が楽しいですよね。 原作読んでないですが、配役的にはかなり良いんではないでしょうか。 来週から楽しみです。 確かにこの3人はいいですねぇ。 原作も面白いですよ。 今朝も寝ないで読んでましたw 何故か演奏シーンで泣けちゃうんですけど・・w うちの大学なので、 私は辛い演奏テストとか思い出して複雑です。 元々漫画もあそこが舞台なのか?! いや、違うと思います。 あんなカッコイイ生徒はいません。 でも奇人変人はたくさんいましたけどね。 奇声を発しているのも普通にいましたよ。 その中の一人・・・ だから君とも気があったのかもw アフン♪ コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
ですねー。 最近は若い女優さんに、ルックスだけでなくて演技がしっかりできる人がたくさん出てきているように思います。(蒼井優とか、宮崎あおいとか) 僕的には以前から気になっていた上野樹里に期待。べっぴんすぎないところが良いですね。 今回みたいな群像劇には、人気先行の主役級俳優を揃えるよりも、個性的な脇役級をたくさん集めた方が楽しいですよね。 原作読んでないですが、配役的にはかなり良いんではないでしょうか。 来週から楽しみです。
「脱力日記 10/16」への13件の返信
漫画原作はいつも不安なんだけど、これは思いの外(!)いい案配で、雰囲気でてましたw
演奏シーンのカメラワークも……
がんばってますw
ちと竹中直人が暴走しないか不安ではあるのですが・・・。
嫁曰く
最近の月9の中ではかなりよかったみたいです。玉木君も頑張っているそうです。
僕も仕事の合間の晩ご飯みながら見ましたー。
原作は読んでないんですが、面白かったですよ。
玉木宏も良かったと思います。
竹中直人は最高でしたw
上野樹里ははまり役な感じ。
上野樹里って結構演技派なんじゃないかと思うデスよ。
伊東美咲、矢田亜矢子とかに比べると・・・w
ですねー。
最近は若い女優さんに、ルックスだけでなくて演技がしっかりできる人がたくさん出てきているように思います。(蒼井優とか、宮崎あおいとか)
僕的には以前から気になっていた上野樹里に期待。べっぴんすぎないところが良いですね。
今回みたいな群像劇には、人気先行の主役級俳優を揃えるよりも、個性的な脇役級をたくさん集めた方が楽しいですよね。
原作読んでないですが、配役的にはかなり良いんではないでしょうか。
来週から楽しみです。
確かにこの3人はいいですねぇ。
原作も面白いですよ。
今朝も寝ないで読んでましたw
何故か演奏シーンで泣けちゃうんですけど・・w
うちの大学なので、
私は辛い演奏テストとか思い出して複雑です。
元々漫画もあそこが舞台なのか?!
いや、違うと思います。
あんなカッコイイ生徒はいません。
でも奇人変人はたくさんいましたけどね。
奇声を発しているのも普通にいましたよ。
その中の一人・・・
だから君とも気があったのかもw
アフン♪