カテゴリー
未分類

namespace

どーもオデのではイマイチ利便性が理解できない。
まぁすんげー長いとかで用途によってメソッドを分類したりしたいときにはそうだけど。(クラスというよりも巨大なパッケージライブラリか?)
Namespaces — Flash CS3
BeInteractive! [Namespace]
ここにいてある「動作の切り替え」ってのはなんか使えそうな気もするけど、オデの仕事の進め方だとここまできっちりやろうとおもったらやらもう完全に出来上がっていて、検証とかわっているかも知れない・・・汗
なんかクラスを縦断してnamespaceで制御できたりするのかしら?とか思ったけど、importも普通にしないといけないし、ただ記述することが増えたという印しか今のところ無い。
うーむ勉強しなくては。

「namespace」への2件の返信

正直、あまり使い道は無いです。
一応、Adobe公式で使われている例としては、mxパッケージでmx_internalというネームスペースが定義されていて、mxパッケージ内で内部的に使われている(mxパッケージの利用者には見せたくない)メソッドの修飾子として使われています。
他には、僕が作っているAS3Unitでは、そこそこうまいnamespaceの使い方をしてるんじゃないかなぁ、と思ったりしています。

>yossyさん
そですね、ライブラリとして他人の使用を前提としたときになど、触って欲しくないpublicを隠すときに使うんだろうなーと思いました。
あ、頂いたコメントであれなんですが、サンプルの中で
secret secretMethod () : Void
{
trace(“Secret method.”);
}
ってある部分が良く分からないんです・・。
secret function secretMethod();
とかなのかしら?と思ったんですが、Adobeのドキュメントも同じ書き方してるんで何かオデが間違えているような気もしているのですが・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です