カテゴリー
Design

学参書体

最近中吊りやら雑誌やらで変なシンニョウのが目について、なんなのか気になっていたのですが、先日日本語のフォントや書体の情報をタイプラボがお伝えいたしますのMLにその答えがいてありました。
バックナンバー
「学参」という字体なのだそうです。
学参 リュウミン | フォント製品 | 株式会社モリサワ

画数や「はね」「押さえ」「とめ」などでによって字形の異なる文字について、共通の学習しやすい字形となっていますので

可読性よりも、学習に目的を置いたフォントでしょうから、文字組み全体としてみたときには違和感を感じるのかもしれません。
この辺パスポートが浸透してきて、今まで購入できなかったフォントとかがに使えるようになった影響なのかもしれませんが、フォントの由来を踏まえ大人向けの文章への使用対して批判的な意見が目立ちます。
文字組みもそれぞれ目的が違いますから一概に言えませんが、小説と使われると確かに読みづらい気がします。(この感覚も個人で違うのでなんともいえないですけど・・・)
ちなみに私はまだモリサワパスポートに加入していないので、このフォントは持っていません。今まで結構なフォントを購入しているので、割引してもらえるみたいなのですが各種割引、どれくらい割引になるのかイマイチ良く分かっていません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です