怪獣8号の敵怪獣をみてて、どこかで観たことあるような無いような記憶を辿り久しぶりに観てみた。
2013年のギレルモ・デル・トロ監督作品。日本人観点だと菊地凛子と小さい頃の芦田愛菜が出演しているSF怪獣映画。
以下ネタバレ
怪獣とロボットの造作は素晴らしい。日本ロボットアニメの実写版といって間違いのないクオリティ。これをハリウッドで実現させたことが本当にすごい。音楽もシンプルなフレーズの繰り返しでゴジラを彷彿とさせる構成。
ストーリーは非常にシンプルなヒーローストーリー。アルマゲドンと似たような感じなのだけど、改めて考えるとこれは古い日本ロボットアニメの王道ストーリーと同じなのかもしれない。
改めて観てていて思ったのだけど、冒頭に書いた怪獣8号以外にも「大怪獣のあとしまつ」も影響を受けてるのかもしれない・・・。
ちなみに本作の中の「怪獣迎撃用の巨人兵器イェーガー」と「進撃の巨人」の主人公「エレン・イェーガー」との関係は「進撃の巨人」が2009年連載開始なので先っぽい。