カテゴリー
Foods Life

暑気払い

呑んで、べて、呑んで!

そういえばコロナで中断されていた八幡のおりが開催されました。外国人観客が非常に多かった。

カテゴリー
Foods

自然の恵み2023夏

昨年はタルトでした。

カテゴリー
Foods

パンキチ

近所に有名なパン屋がある。パンを予約して半年待ちなんてが立つほどの人気である。

ともなれば、どこからともなく人が湧き、開店前の店舗に列をなす。これがパンをとても愛する人達「パンキチ」である。

が叩きつけようと、が吹きすさぼうと、灼の陽が降り注ごうと、風が吹き荒れようと、大地がひび割れようと、最高のパンを求めて並び続けるパンキチ。

我が家は数回だけしか買ったことがなく、パンキチに尊敬と畏怖を持って接している

カテゴリー
Foods

大きな白ナス

近所の八百屋で巨大な白ナスを購入した。500円。中にを詰めて焼いてべた。美味しかった。

カテゴリー
Foods

新しいお店

こちらは所の数件隣にオープン。前の店子は屋さん(らーめん こうすけ)だった。もう10年近く営業されていたと思うけれど、自分は2,3回しか行ったことない。(そもそも昼を食べないので)その時はとても静かで落ち着いたラーメン屋さんだった。新しいお店はとても賑やかそうな予感。

カテゴリー
Foods

新店の息吹・・・

松陰社のすぐ目の前で知人が営業していた店舗がコロナ明けに撤退。そこに次のテナントの息吹。

ちなみにここはなかなか店子が定着しない場所です。風水的になにかあるんじゃないかと思っているので経過観察する。

カテゴリー
Foods

そうだたくあんをつくろう

2週間干します

ドライいちじくのリベンジなるか・・・?

カテゴリー
Foods

美味カオソーイ

バレアリックです!

カテゴリー
Foods

珈琲焙煎

自分で焙煎

カテゴリー
Foods

湖南料理

別呑みのワイフが隣の席で脳がバグった