先日Akismet 1.01をいれてスパムが表に出てこなくなったので、削除とかせずに放置していたのだけど、今見てみたらコメントスパム総数4885件。トラックバックスパム1300件・・・。
プログラムだとしてもちょっとがんばりすぎじゃないですか?
ここまでの数になるとこれを一応DBに格納させられているだけで怒りを感じます。
DBに格納する前にブロックとかできたらいいのに。(ってまぁ100%じゃないから、無理だろうけど)
タグ: スパム
コメントスパム。
それはポーカーやチンポをでかくするというメッセージをエントリーの内容に関係なく大量に投下し、読者を引っ掛けてやろというネット上のキャッチセールスのようなものだ。
正直効果があるのか不明だが、このブログにも毎日100件以上の投下がある。(ちなみに今日は305件あった・・)MT3.2になってから標準のアンチスパムプラグインがかなりの数をキックしてくれるようになったのだが、五分の一程度はその網を潜り抜けて公開されてしまう。
コメントスパムが表示を書き込まれること自体にそれほど不快感はないのだが、ロボットに書き込ませて、そんでもってうちのサイト経由で金を儲けていると考えると腸が煮えくり返る思いだ。(せめて直筆コメントならまだ許してやろうと思う)そういう思いでコメントスパムが公開されていたらこまめに手動で削除していた。
しかし、相手はロボット。疲れをみせることもなく、昼夜を問わず書き込み続ける。
かたやこちらは35歳の中年。
運動不足に睡眠不足。
体力の限界を感じ引退することにしました。
ということで岡本さんにお勧めいただいたAkismet 1.01を入れてみました。
ロボットにはロボットで対抗だ!
コメントスパムを叩き潰してやってくれ!
ギヴ ミー ピースフル ウィークエンド。
素敵なTシャツを頂きました。
これを着てこれまで以上にスパム道に励もうと思っております。ハィ。
ありがとごじます。
ここまで来ると何なのか難しすぎて理解できません・・・・汗
Quasi-Spam Filter Pluginを入れてしばらく落ち着いていたのですが、再び大量投下。しかもタイトル”animal sex”とか意味不明。
対応策としては「トラックバックスパム対策(その2)/小粋空間」
BiancaのTrackBackSpam対策【トラックバックスパム対策】/Bianca
等を参考に対応を練ってみようと思ってとりあえずメモ。
GWの旅行日程決定しました
コメントスパムは対策を行ってしばらく落ち伝いた平和な日々をすごしていたのですが、徐々にping spamが増えつつあります。なんかBAYESIAN FILTER FOR MTのmanage ping画面で処理しても、コメントに画面が切り替わってさっぱりping spamがなくなりません。んーーw(”DELETE“押したときにGETの引数が”mode=”delete_comment_spam”とかにになっているのがすでにおかしい気がする。)
ということでどうしたものかなあと悩み中ですが、忙しくってしばらくは放置。
(またホスティング停止させられたらどうしましょう)
どなたかステキな対応策とかあったら教えてくださいませ。