
未だにCDラックを決めかねている。(参照:途方に暮れる 2004/2/27)サイズと収納枚数がどーもしっくりと来ない。こうなるともう自作しかないのだけど、果たしてそんなものを作る時間はあるのか??
どっかにオーダーメイドすればいいのだろうか?しかしより高級なとかそういう方向じゃないオーダーメイド家具とか一体どうなのか?(あまりに高いのもちょっと違うのだw)そんなの作るほうもモチベーション低そうだなぁ・・w ちなみにオーダーメイド家具とかで検索すると壮大なスケールの自然木を用いた家具が目白押しです。(当然そんなのが欲しいわけではない・・)
やっぱ自分でシコシコと作るしかないか・・w
「未だ道のりは遠し」への6件の返信
こんなところにヒットしました。
http://www.mokku.jp/audio/cdshelf_6hills/index.htm
こういう感じはありなのだけど、43万はちょっと高いよう。(オーダーメイドだったら妥当な値段ですが・・・)
と思ったらこんなところも発見。
結構よいかもしれません。
“CAGUTERIA”
http://www.caguteria.com/
メモ:日曜大工応援隊
http://www.enchanteart.com/diy/
ここは色々な情報もあって親切だな
あ、ちなみに東京で普通の木材買うんだったら、新木場のDIYショップ”もくもく”に行きます。色々あって便利でし。R246沿いにもなんかあった記憶があるのだけど、忘れました。
ほほう、いまいち場所がわからねぃぞ
今度バイクで行ってみるぜ
R246沿いはDoitでした。
http://www.doit.co.jp/location/kanagawa/kn_f_aoba.htm