事務所用のマシンを更新しようと、色々模索。
ただいつもネックになるのが筐体のデザイン。
机の下にPCを置くのが好きではないので、机の上に置いているのですが、高さも40cmとか、デザインもマッチョなのはどうも精神衛生的に辛い。ということでマシンの買い替えは筐体次第だったりします。
ここ5年ほどはSoldamだったのですが(3台ほど購入)、2年ぐらい前からSoldamがマッチョに走るようになってしまい、納得できる筐体がなくなってしまい、マシンの買い替えができない状態に陥っておりました。
もういっそのことiMacをBootcamp・・と選択肢しかないのか?!と・・・
悶々と過ごす日々。
が、先日発見したLian LiのPC-V350A、もしくはDM-379 BLACKなら何とかいけるのではないかと・・。
ただこれをBTOで取り扱っているショップが無い・・・。
全パーツを買い揃えて自分でくみ上げるのは過去に何度も失敗しているのでちょっと差し控えたい。
ということで先日自宅マシンをお願いした、FreshFieldさんに相談してみました。
FreshFieldさんでも販売していないケースなので無茶なお願いだろうなと思いつつ・・・・
翌日OKのメールが!!
うそおおおおお?!
まじで?!
やほーーーーーーーーぃぃ!!
しかも色々アドバイスを頂き、構成を決めることができました。
(注文したファンだと電源ユニットの吸気とCPU FANの風が逆方向なので検証して他のファンに変更してくれるとか、もう絶対俺なら分からないまま購入して組み上げてしまう・・・)
今回は私の仕事の内容からOSはXPにして、CPUはCore2QuadではなくCore2Duoという構成にしました。
(きちんとその根拠となる資料としてhttp://www.tomshardware.com/2007/07/16/cpu_charts_2007/index.htmlへんの情報をくれたり・・すごいです)
ということで、今回はこんな構成。
一応これで注文。組み上げてファン等の動作確認して検証してくれるそうです。
前回お願いしたときもOSをインストールして、基本的操作について動作検証をしてくれました。
(その結果MCEでの早送りに関してグラボに不具合が出たのでグラボを変更してくれた)
自作なのにメーカ品並の動作保証。職人と言うか神にしか思えません。
本当に無理な注文にも関わらず丁寧に対応、アドバイスしてくださいました。
ここに書いてもアレなんですが、本当にすばらしいお店だと思いますので、もし自作マシンを考えている人がいたらFreshFieldさんをお勧めしますです。