31日
大雪の中31日からワイフの実家に帰省。
先に来ていた姪っ子の一人が転んで顔面を負傷していた。
午後に甥っ子合流。幼児が3人揃うと興味深い人間関係が垣間見れる。
まだ喧嘩という形での自己主張ができるほどではなく、泣き戻ってくるレベル。
大人になるまであと3段階ぐらいの過程があるかな?と思うが楽しみ。
夕食は寿司三昧。寿司食べ過ぎて蕎麦食べれず。
大晦日だけどみんな結構早く寝てしまって、義兄と二人で26時ぐらいまで飲んで就寝。元旦
2010年。
義父が孫たちをジャスコに連れていってプレゼントを買ってくれた。
マイソンはシンケンジャーの「ダイゴヨウ」を頂いて大喜び。
夕方に14人全員揃っておめでとう。
マイソンも誕生日を祝ってもらう。2日
朝目覚めると、布団の中からマイソンが開口一番で
「昨日誕生日してくれてありがとう」
と言ってきた。自分はそんなこと言ったことがあるだろうか?
マイソン無事4歳になる。
プレゼントはサッカーボール。
近所の公園で雪遊びをしたりしてマッタリ。
ノートで作業していたが、収束しないので急遽帰京。
3日
マイソンとワイフはサッカーボールをもって河原へ。
オデは事務所へ。
日曜ということもあり、ネット上も街も静かで集中できる。
4日
ラストスパート開始。
一応年末からのテンションを、年末年始で落とさないまま維持できたっぽい。
このまま最後まで行けますように。
カテゴリー: 2009
おかんが上京してきたので、妹一家と二子玉の寿司屋で会食。
子供が3人も居るので個室を頼んだのだけど、非常にオープンな個室で個室の意味がなかった・・。
おかんは相変わらずとんちんかんであった。
このまましばらくとんちんかんなまま元気でいてもらいたい。
まぁオカン以外もみんなご陽気な集団で、良い集まりだなといつも思う。
マイソンがやたらとiPhoneを人に自慢げに見せて回る。
見せるといっても、Scrach LPと木魚ぐらいなのだが・・。
それでも3歳児が自由にiPhoneを使っているのを見ると、小学生で初めてファミコンに遭遇した自分との激しいジェネレーションギャップを感じる。
まぁ自慢するだけ自慢して、茶碗蒸しを食べて爆睡してしまったのは如何なものかと思うが・・・。
今年もひっそりと高津の忘年会をしました。
しかし相変わらずみんな集合が悪い。
来年から21時スタートにしようかしらと思った。
キャンセルの人が少しでたので、ワイフとマイソンを呼んだのですが、マイソンはとなりの部屋で行われていた忘年会の締めに遭遇してしまい、最後の「カンパーイ」の大合唱に完全に怯えてしまって、しばらく店の外であやす羽目に。「みんなうるさいからヤダ」を繰り返しておりました。
2次会はいつものごとくはぐれ雲へ。今年の目玉は八海山の金剛心。返しが半端無い。今まで体験したこと無いレベル。あとは越乃寒梅のなんかよく分からないやつとか・・・。毎年一年アホ見たいに飲むので、店の人にも覚えられて、毎年同じ日に来るねーとか言われた。同じ日かね?よく分からんけど。ここでS本さん合流。
3次会が終わった時点で解散するかな?と思ったら、参加者のテンションが高く4次会へ。
ここで96さん、嘔吐の上脱落・・・。
4次会、ここで突如大激論。いや、ちょっとすごく精神的に疲れたw
しかしみんなテンション高かったなぁ・・・。
ということで始発に乗ってみんな帰って行きました。
また来年美味い酒が飲めますように!
懊悩日記 12/20-12/25
もう爆忙で憶えてないので、Twitterを参照して列記。
12/20
多分事務所にこもって仕事。
明け方犬の散歩の時にUFOを見たかもしれない。最初金星?とか思ってエライ明るいなと思ってみていたら、いきなり動いて、突然消えた。UFOらしきものを見るのは生まれて2回目。
マイソンとワイフはワンピースの映画を観に渋谷へ。大人気らしく、朝一で行ったのに午後の部からしか入れなかったとのこと。しかし0巻ゲットしてきてくれた。
12/21
モクモクと仕事、夜は色々打ち合わせ。
仕様追加で元の仕様の実装が追いつかないジレンマに陥る。
12/22
黙々と仕事。
12/23
黙々と仕事。休日だということを知らなかった。
並行で色々納品が立て込んでいて、あっちにいったりこっちにいったり。バタバタ。まさに師走。
12/24
黙々と仕事。2本バージョンアップ納品。
ランニング中のバージョンアップは非常に気を使う。
IP Filterバンザイと言っておく。
thaの作ったFPMのサイトがとてもストレートで良かった。久々ガツンとキタ。
夕方一瞬家に戻って、クリスマスパーティ。
12/25
マイソンがサンタからのプレゼントを発見する姿を見たくて、早朝に家に帰ったのだけど、すでに起床していてハイテンションで遊んでいた。残念。昼からのプレビューに備えて、すぐに事務所に戻って作業。作業後そのまま打ち合わせして事務所に22時に戻る。そのままPowerPCで発生したバグ対応。朝5時まで検証するが、解決せず。むふう。
今年はこれまでの中で最も過酷なクリスマスだったかもしれない。
懊悩日記12/18-19
フガフガと年明けまで作業に追われる日々を過ごしていますが、その合間をぬって今週末はちょっとプライベートイベント。
新橋天王州連合の忘年会へ。ほぼ全員と会うのは1年ぶり。
焼肉、スナックとはしごして、家に帰ったのは6時半。
結構飲んでいたみたいで、視界がグルグル。
9時に保育園のクリスマス会へ。
締め切った部屋に大量の父兄、そして床暖。
グラングランして、倒れそうになりながら、マイソンの奮闘を見守る。
以前の卒園式のような暴走もなく、上手に歌って、踊れていた。
しかし保育士さんのすぐ横に配置されていたのが少し気になったw
クリスマス会終了後、そのまま目黒で行われるLancia君の結婚式へ移動。
電車の中で何度か崩れ落ちそうになりながらも無事到着。
家族愛にあふれた素敵な結婚式でした。
ご無沙汰しているみなさんともたくさん会えました。女性陣がオデがスーツを着ていることに対してオーバーなリアクションを示していたのが、ちと心外だった。
何はともあれ、お幸せに!
体力の限界が近づいていたので、2次会はご遠慮してタクシーで帰宅。
年の瀬だからなのかエライ道が混んでいた。
ということで非常に濃密な週末でした。
今日はガッツリ朝から事務所にこもって仕事。
暖房を入れているのだけど、全然温まらないのでダウンジャケット来て作業中(涙
ブクブクブクブク・・・
昨日は一つ良い知らせがあった。
忘れないようにメモ。