友達が下北沢にオープンしたお店「Canna Tokyo」に夫婦で行ってきました。
下北の中心部にあるので、下北行ったときには是非行ってみてくださいませ!
アウトローな部分がかっこいいというのもわからなくはない。ただそれが万人に受け入れられないこと、そしてそれも含めてスタイルだということを理解しつつ、どのように社会と共存していくのか?という部分の摺合せが曖昧な部分が気になる。
Movable Type (以降MT) からWordpress (以降WP) へ移行した際のリダイレクト設定に関するメモ。移行仕様は以下(URLはダミー)
URL | CMS | |
---|---|---|
旧サイト | https://old.img8.com/ | Movable Type |
新サイト | https://new.img8.com/ | WordPress |
このため、旧サイトの投稿URLをすべて新サイトの投稿URLにリダイレクトさせる必要がある😭
※後日、”MTEntryID”をExportする方法を発見😅 ( [WordPress]IDを維持したままMovable Type 3.2からWordPress2.0.2へ移行する )
東京の世田谷はほとんど雪が降らない。ただそれでも、年に1日はどかっと降る日がある。
そんな日は東京という都市機能と、住民経験値の低さが一気に露呈してエライことになる😭
積雪地方出身者を中心に対応が展開されるが、あくまで個人レベル。地域社会としての雪対策は整備されていない。
しかしまぁこれから温暖化でどんどん暑くなるのだろうから、今更そんな体制整備は無意味なのかもしれないなー。⛄
とりあえず自宅前の坂道を雪かきして終了。
年末は那須塩原の温泉。年始は家で家族でダラダラとFortniteをしておりました。
その合間に、年末に発生したMovable Typeのトラブル ( Movable TypeのXMLRPC APIにおける脆弱性(CVE-2021-20837)に関する注意喚起 ) 対応として、Wordpressへの移行をあれこれStudyしておりました。
マルチサイト化、セキュリティ、継承など色々と検証しましたが、最終的に無難な構成に着地。一番面倒だったのはRewriteの継承設定だったかもしれない・・・😅
ということで、一応html、dir関係のRedirectは完了したということで、本日ざっくりWordpress版を公開ー。(画像系をどーするか?は今後検討)
我が家は私と次男が生クリームが苦手。ということで、今年はワイフがフルーツタルトを作ってくれたーー😍
毎年すごくきれいな国士舘大学のイチョウ。
4本のイチョウがあり、申し合わせたように同時に紅葉して落葉する感じだったのだけど、今年度は一本だけ早めに展開した。寿命とかの影響なのか、少し心配・・・。
コロナやらで2年ほどお休みしていた松陰ハロウィン。コロナも収束してきたということで、コロナ対応として参加人数をへらしたりして敢行。
今年度はコロナ推移を見守っていたので、準備・告知期間も無かったけれどチケットは即完売。その後も購入問い合わせが何件かあったので、来年は参加人数を増やせると良いなぁ・・。