いつからこの戦争はフセインの独裁政治を終わらせるための戦争になったんですか?
戦争をはじめる理由になった大量破壊兵器および化学兵器はまだ発見されていないのに、独裁政治の元に抑圧されていた民衆を解放できればこの戦争は正当化されるのですのか?
いつからフセインは完全な悪者になったのですか?後付けででも理由が出来れば先制攻撃は認められるのですか?
化学兵器も何も見つかっていないのに何故フセインは追われなければならないのですか?理由を教えてください。
この戦争を開始するにあたり決め手となったのは昨年9月24日にイギリス政府が発表した報告書の中にあった「イラクは核兵器を開発するために、
アフリカのある国から大量のウラニウムを買った疑いがある」という部分でなのですが、結局この情報も偽造のものであったことが分かっています。
また同時に今年2月初め「イラクが大量破壊兵器を持っている証拠」としてイギリスが発表した報告書の中身が、アメリカの大学のイラク研究者が
イスラエルの学術雑誌に書いた論文や、イギリスの諜報系雑誌「ジェーンズ・インテリジェンス・レビュー」からそっくりコピーしてきた「盗用」だった
ことも分かっています。
早い話が今のところこの戦争はでっち上げられた理由のみで行われているのです。
フセインが独裁者だから戦争を行ってもよいという理由は国際法上無だろうし。
独裁者であることが今回の戦争の原因であれば、その「独裁者」という判断はどこで行うのでしょう?
なのにマスコミはフセインの冠に「独裁者」を必ずといっていいほどかぶせています。
それが今回の戦争にどんな関係があるのだろう?「前科者だからお前が容疑者だ!」ぐらい無茶苦茶なプロパガンダだと思います。
まぁでも別にそんな表向きの理由とか支配者の都合とかは別にどうでもいいのです。
そんな理由があるからと言ってイラクの国民を殺すことが許されるのか?ということなのです。
戦争が終わったから良かった良かったではなく、こういう理由で戦争を行っても許されるということが非常に問題であると思うのですが、
世の中はどうもそういう風潮ではないようです・・・。
これから先、ブッシュが「あいつは独裁者だ」と目をつけられた国は攻撃されても誰も助けてくれないわけですか?
私が言いたいのは「この戦争は結果がどうであれ不当な理由に基づいて開始されたものであり、その結果非道で不正な侵略行為に直面しているのはイラクの民衆である」であり、
それを「フセインの独裁」とかそういう題目を掲げて「悪の象徴フセイン」を倒したのだからOKという馬鹿げた結末で許してはいけないだろうということなのです。
新しい家に行って家具の設置などを行う。adslの設定などをしてブロードバンドを体感したのだが、どーもそんなに速くない。ん~?と思って速度を測ってみると12mで契約しているのに、2.3m!おぅあなた4分の1のスピードじゃないですかぁぁぁぁぁぁぁ~~!ガビーン。ちとショック。こういう場合って他のプロバイダに変えてもあまり変わらないのですかね?変わんないのであればいっそのこと光にしてしまおうかと思ったりしました。友達が東京電力はいいようといったので、調べてみると東京23区限定だそうで、アウトでしたああぁぁぁぁぁぁ。うわーーん。結局nttのフレッツぐらいしかないのかぁぁぁぁぁ?
あと、今日「暮らしのデザイン」から届けられる荷物があったのですが、あまりの対応の悪さに購入キャンセル。あんな対応していてよく商売やってられますな。もう二度と使いませんわ。
夜はパワグラの半ちゃんと妹がアトムを連れてきて、プリンと大騒ぎ。しかしみんながあまりにプリンとばかり遊ぶために、途中からアトムがブルーになってしまう・・。犬の世界も複雑です。
雨が降るとウチの娘は散歩にいけないので、ふてくされて悪戯三昧です。かといって外に連れて行くと、雨に驚いてしり込みしているという・・。ちなみに今はふてくされて枕の上で寝ています。
[today's push]alexa
windowsのieにコンポーネントと付属しているサイト情報検索システム。で、まぁこれが頼んでもいないのに勝手に人のサイトを分析してくれるわけです。そしてinternet archiveにも繋がっています。このサイトも2001年からのデータがアーカイブされていて、自分でも持っていないデータとかみて懐かしいなあ・・とか・・。ちなみにここによるとこのサイトのランクは452,697位だそうです。なにが基準なのかは知りませんけど、果てしない順位です。ちなみに一位はアメリカのyahooで、そこからmsn,韓国のポータルが2つ、google、passport.netで、7位にやっと日本のyahooがエントリーといった按配です。e-bayは昔色々探していたのですが、ヤフオクできてからあまり見なくなったのですが、実は世界的に見るとやっぱすごいんだなとか改めて思いました。
化学兵器や大量破壊兵器は未だ見つかっていないようだし、使用されたというのもあまり聞かない。どちらかというとアメリカの劣化ウラン弾の方が問題。
そして、米英は何故か今更フセインの独裁についてや、拷問、粛清などについてのアピールをしている。なんかこれって子どもが悪さしたときの言い訳みたいな気もしますが、これが世界的にもし許されるのだとしたら、チェイニー、ラムズフェルドの暴走はますますエスカレートして行くんですかね?
[today's push]umigame live
おじさんはね、ライブ中継ってこういうものにこそ使われるべきだと思うのね。沖永良部島の300メートル沖合いに設置されたアオウミガメの休憩ポイントに水中カメラが設置されています。サイトもなかなかステキ。isdnなので見るのは非常に辛いですが、見ていて和みます。(未だにカメは見たことありませんが・・・)
なんか、ぼーっとします。雨だから?それとも溜まった疲労のせいかな?眠いなり。
話は変わりますが、ディクシー・チックスの事件。怖いですね。アメリカ人バカなんですかね?言論の自由は何処にあるのでしょう?テキサスだからですか?cdをトラクターでひき潰すことになんの意味があるのでしょう?弱者が強者に対してこういうアピールをするのであればいざ知らず、明らかに逆ですからね・・。なんか大日本帝国とか、赤狩りとかこんな感じだったのでしょうか?
[today's push]inconstruct
デルタ系グラフィティのサイト。日本人ですかね?よく分からないです。でも夜と昼バージョンとかステキです。立体物というか物ってこういう周りの状況によって与える印象違いますから、そういうのって少し憧れます。(モニターの違いによる色の違いとかはノーサンキュー)
今日はエイプリルフール
おそらく2000年より前から投稿しているはずなのだが、そのデータがどこに行ったのか不明。もしくは闇に葬りたい事件などがありまとめて削除した可能性もあるのかもしれない・・・。
もう20年も前のことなので正直良く思い出せない・・・。