カテゴリー
未分類

EX4はまった

今まで独自で拡張したクラスでXMLの処理をしていたのだけど、まぁ世の中の時流にのってみようと思い、E4X(PDF)に手を出してみた。
で、はまった。
たとえば

こんなXMLを読み込んだとしてitemノードのattributes名が不確定の場合、これまではこのノードのattributes(Object)を取得してfor in でぶん回せば属性名と属性値を取得できたのだけど、E4Xで取得したXMLListだとちと違う。
たとえば

これだと

っツー感じ。つまりObjectではなくなんちゃってArray(lengthも使えるのだけど、プロパティでは無くmethodになってる)
ということで名前は”name”でList内に格納されているのだけど、これがまた何故かmethod(いや、XMLを走査するわけだから何故かでもないんだけど・・。)
ということで正解は

で疑問なのはこのやり方は早いのか?っツーことぐらいかな・・・。
Objectに一度変換してとり回しした方が早いようなきもするけどAVM2だと関係ないのか?
(setter使ったって実質内部でmethodな訳だし変わらない?)
なんかこれやるんだったら、value()とかのメソッドがあるとオデのでは理解しやすいのだけど、まぁノードも属性も一括でしているから、その辺でのつじつまなんだろうな・・。
まぁこれまで使ってきたものとあまりに使い勝手が違うのでまだ違和感あるけど、
ノード名、属性名などがきちんと分かっている情報に対してのはとても簡単。
判定条件を内包できるもの素敵です。
最近JSONばっかりで、久しぶりにXMLを触ってはまったっつーことで、とりあえずメモ。
あ、ちなみに
var _attr = myXML.item[0].attributes();

var _attr = myXML.item[0].@*;
でもいいです。こっちでくとなんかかっこいい気がする。

カテゴリー
2008

自分のためだけではなく、誰かのために

丁度今現在名古屋国際女子が行われており、先ほど先が折り返しを通過した。
注目の高橋尚子が参加ということで、マスコミは彼女を中心にしてこの大会を盛り上げてきた。感動のフィナーレを演出するために伏線は張り巡らされていた。
が、すでに高橋は序盤から先頭集団から離脱してしまっている。
皮算用をしていた人たちは臍をかむ思いだろう。
で、今大会前にされたのレポートの中で(松岡修造がレポートしていた)高橋尚子が語った大会への意気込みとして
「みんなに諦めなければはかなうのだということを伝えたい」
というような趣旨のことを話していた。(もう少し義務的な言い方だったかもしれない)
これを聞いた時に一緒に見ていた嫁に
「いやー、こんな誰かのために走るとかそういう意識がもてるなんてすごいやね」
というような話をしていた。
美談としてはとてもありだ。
ただまぁ結果が出る前にそれを言ってしまうと、だめだったときに
「どんなことでも頑張ってもできないことがある」
ということを伝えることなるから、微妙だなあと・・・・。
(ま、現実だからいいのですがw)
ただ、こういう目標を持つ意識自体が、マラソンというものを観客も含めて構築されているエンターテイメントとして認識している訳であって、そこが高橋尚子がマスコミに受けた理由でもあるのだろう。小出さんとの離別にこの辺の理由が絡んでいるというような話は良く聞くが、彼女は演者としての道を選び現状に至る。
日本のマラソンの選手が自分以外の他者のために走るとしても、せいぜい家族か関係者どまりである。そこを日本国民を対象にしてマラソンに挑む、しかも伝えるべきメッセージを持って・・・。
そして練習メニューはコーチはつけず、自分で組む。
とても大変だろうと思う。
とても走ることにできないのではないかと感じる。
しかしこれで勝すればマスコミには北京も含めて年末あたりまでのご馳走が手に入る。
結果論から言うと、駄目だった。(まだ優勝してないから確定ではないが)
どーしてこうなったのか?
高橋尚子にエンターティナーとしての素質があったからか?
高橋尚子の顔がかわいかったからか?
高橋尚子がまじめだったからか?
小出監督がお金にうるさかったからか?
マスコミが彼女を躍らせたからか?
いや、多分違う。
シドニーで優勝したときに、
われわれ日本国民が
彼女に
自分たちの
積した軋轢から来る不満

解消する役目

押し付けたのだ。
と無理やり、自己も含めた大衆批判の方向に持っていくと、
なんとなく最近流行のそれらしい形で話が丸く収まる。
実際は
「高橋尚子が駄目だった」
ではなく、
「他人の方が早く走った。」
というだけである。
ただそれだけである。
そして彼女はシドニーのオリンピックのときに
「他の誰よりも早く走れた」
だけなのだ。
そこから派生するな要素の是非は問わない。
すべての物事には何かが関係するのだから。
すべては結果論である。
だからと言って考えない訳にはいかないのだ。
しかし考えた後でその行為を無意味と捉える。
ややこしいである。
最近は余裕があるんだろうな。
砂をかむほどの状況ではない。
だから服を着ていられるのだ。

カテゴリー
Fights 未分類

リングから見た日本人の品格

文藝春秋の3月特別号に、アブドーラ・ザ・ブッチャーの「リングから見た日本人の品格」という記事が掲載されていた。
で、まぁ話は昔の日本人はすばらしかった。
私の愛したあのころの日本人はどこへ行ってしまったのだ?
というようなお話です。
まぁその辺の話はどーでもよくって、その記事の最後のブッチャーのコメント。

引退といえば私にはこんながある。
—–私は観客でふくれ上がった大きな会場で試合をしている。もう相手はダウン寸前だ。そこで私は得意技の、を乗せてヒジを叩き込むエルボー・ドロップを決める。そのまま相手に覆いかぶさると、レフェリーがを数える。
「ワン・ツー・スリー」
レフェリーが勝った私を抱き起こして、手を上げようとするが、そのときに私はすでにんでいる—-。
こういう形でのフィニッシュを迎えることができれば幸せだ。

昔なら「すげー!かっこいいな、さすがブッチャー!」とかって思っていたような気がするが、今は歳をとったからなのか「対戦相手のトラウマになって、引退してしまうんじゃないか?」とか思ってしまって素直に感動できなくなってしまっている。
まぁただエンターテイメントに携わる人間としては理想の死に方なんだろうな。
そして対戦相手もとは、そういう危険を内包しているからこそ成立しているエンターテイメントだということを覚悟しているのかもしれない。となるとオデの危惧は上っ面だけを舐めた偽善者的なおせっかいに過ぎない。(と言うか業界にとっては非常に迷惑)
人間は知らないうちに変わるもので、それがより良い方向なのか、逆なのかがさっぱり分からないという今日この頃でありんす。プリンス。アデランス。

カテゴリー
2008

むぅ・・・

なんか平均と分散がらみでなんか公式があったような記憶があるのだが、まったく思い出せない。
力技で解決するしかないか・・・・・。
もっときちんと勉強しておけばよかった。

カテゴリー
Soft & Service

Adobe VersionCue CS3

Adobe – Adobe CS3: Version Cue
CS3をインストールするとBridgeとかと一緒にこのソフトもインストールされる。
何のソフトかよくわかっておらず、とかのとかをするソフトだと思っていたが違った・・・。subversionのようなもののようだ。
最近はほとんどのプロジェクトをsubversionで管理しているのだけど(スタンドアローンの案件、グループでの案件共に)、これの不便なところはFLAファイルとかの差分を取れていないと思われるところ。(ファイルとかテキストベースのものは処理できていると思うが)
versionCueならばPSD、AI(これはテキストベースか?)、FLAなどなどバイナリのファイルも管理してくれるっぽい。しかし使い方を調べる余力が無い。
ちらっと読んだが、ネット越しに管理を行う場合は当然ながらにアプしないといけないようだ。
最近は複数人で同時コーディングの案件とかもちらほらあるので、サーバでの稼動がやりたいが、簡単にインストールできるものなのかしら??(subversionの方は自分のサーバにアップして共有して使っている)
誰か使っている人が居ましたら、使い心地など教えてたもれ。
しかし眠い。月曜朝までれオデ。

カテゴリー
Cinema

グミ・チョコレート・パイン


これ観たかったんだ!!
ていた・・・。
しかしケラが監督っつーのもなんか不思議な気分。
この小説のの子はやっぱ大槻ケンヂと付き合っていたと言われる野美穂がモデルなのかしらね?
あぁ・・眠い。
予告編はこちら

カテゴリー
未分類

改行コードはLFで

com..serialization.json.JSONで処理する際には改行コードはLFで・・・?
StringにignoreWhiteSpaceみたいなんはないんか?
つくらなあかんのか?
まぁ正規条件あるから簡単には出来るだろうが、これくらい用意してくれていてもよかろうもん・・。

カテゴリー
2008

アフェリエイトで楽々生活(夢

の検索エンジンアドオンをで作って、アフェリエイト設定していたら
めちゃくちゃ儲かってるんだろうな・・・・。
しかし現状のAmazon検索アドオンは誰が作ったんだろうか?
もしかしてモジラはこのアフェリエイトで運用されていたりするのだろうか??
まぁアフェリエイトが設定されているってことがばれた日には
そのアは猛烈なクラック攻撃を受けるとは思うが・・・。
ちなみにこのサイトのアフェリエイトは1期あたり5000円から1万円ぐらいであります。
ありがとうございます。
おかげで本が買えます。

カテゴリー
Hardware

テルミン

080307a.jpg
が悪く、資料のができずバタバタしている間に、マクさんに放置されていたテルミンを組み立ててもらいました。
組み立ては結構簡単。というかこれしきの部品でテルミンが構成されていることが以外でした。取立てて複雑な電子パーツは使ってない。(と思う)
大人の科学マガジン Vol.17 ( テルミン )
ドライ一本を使って10分ぐらいで組み立て完了。
見た目はかなーりしょぼいプラスチックの箱ですが、手をかざすときちんとピープーと鳴ります。
んが、チューニングはとても難しく、未だきちんと出来ておりません。
言わずもがな曲を演奏なんてとても無理。
練習あるのみであります。
6人ぐらいでこれを片手にに行って集団演奏とかして
周囲から気持ち悪がられたいです。
誰か買って、一緒に行って下さい。

カテゴリー
2008

保育園問題

今年度近所の公立の保育園に申請を出して、運よく通ったのは良いのだが、延長保育のが今より短かったり、人数制限があったり、また、よからぬを聞いたりして、悩み中(嫁が)
このまま今通っている保育園のまま続けても良いのだが、そうなると今より遠い幼稚園に編入となる。
そこの幼稚園は評判は良いのだけど、ちと園児数が飽和状態らしく、それはそれでかも知れない。
どこの幼稚園も定員オー気味で、入ること自体が結構大変な感じで、と苦労する。
(今通っている保育園もいくつかあたってやっとこ入れたのかな?)
少子化対策が声高に叫ばれているが、実際を育てる立場に立ってみると、たくさんの不便さを痛感する。なんか家賃の高さを考えると共働きじゃないと厳しい現状にあって、共働きするために保育園に子供を預けると、保育料だけで月9万円近くの出費になる。
もう逆に共働きをやめて、子供とずっと一緒に居る方がいいんじゃないのか?とか思ったりするが、まぁなかなか難しい。首都圏は子供を育てるにはとてもお金がかかる場所なんだろうなあ・・・。
かといって地方の給与格差を考えると、賃貸の格差を踏まえても、相対的にはさほど大変さは変わらないのかもしれないが・・・。
子供を育てるのは色々と大変です。
あ、でも自転の子供の3人乗りを認める方向で警察が動いているようで、それはそれでとても助かるんじゃないかなあ?と思います。(ただ3人乗り専用の自転車の開発を行うとかいう話で、なんかそれはそれでなか金のにおいがしたりする)