カテゴリー
Travel Works

null *1

050121.jpg
nullに出席するためにいざに出撃。raku-gakiさんと一緒に品川まで行って、そこでspfさん、Owaさんと合流。んで新幹線の中でみんなと合流して総勢8人。初対面の人が殆どでしたが新幹線の中で盛り上がって延おしゃべり。昼に京都到着。京都に詳しくない8人で道に迷いつつぞろぞろと本願寺、龍安寺、金閣寺と京都観。8人中3人がD70を首から下げて、ちと昔の日本旅行者団体な感じ。(ま、そのうち一人オデだけど)
お茶屋でまったり(一人寝てたけどw)して夕方に会場入り。そこでマッタリしてたらいつの間にか本番になってお客さんが来てはりました。やネットでの知り合いの方と会えました。なんかこういうの初めてなのでちょっとうれしい。
ちとテンション上がり気味だったので文章がうまくまとめられない。
とか追ってアプします。

カテゴリー
未分類

メディアコンバーター

WLI3-TX1-G54.jpgBUFFALO WLI3-TX1-G54 AirStation WLANメディアコンバータ
先日のI-O DATA WN-AG/はどーも使えなさそうなのでちと調べてみたらバッファローからスイッチングハブ接続可能なプが出ていました。これでいいじゃん。とPSを一緒につなげるじゃん。ちがうのかな?しかしなんでこの機器の名称が「メディアコンター」なのか理解できません。メディアなん?

カテゴリー
未分類

あぁ・・鬱だ

Media center をしようとして年末にパーツを買っていたのだけど、未だに組みあがっていない。理由としては
1)マザーボードにCPUがくっつかなかった。
(MBは479とCPUは775(汗)
2)マザーボードにあわせてCPUを買いなおしたら、マザーボードがに入らなかったw
(筐体がMicroATXだった(
3)マザーボードを変えてボードをつけようとしたら飛び出た。
(LowProfileじゃなかった。(涎)
アフォダアフォダアフォダ。
あぁ・・超ブルー。
1)の時点でCPUと筐体を変えておけばすべて解決してたなぁ・・。
ということで今ウチにはCPUとMBとサウンドボードが放置されていますw

カテゴリー
Life

忘備録 1/18

なんか訳わからなくなってきたので、とりあえずメモ。

1)タ●●サイト制作(2末)/2)ホ●●作業(3末)/3)ス●●●●ン2月更新分制作(1末)/4)ノ●●トップ制作(2末)/5)I●●T2月分制作+制作(2中)/6)B●●G P●●●●●●ツール制作(3末)/7)●●●●コンテンツ制作(3末)/8)S●●●●サイト制作(未定)/)佐●さんサイト制作(6月ごろ?)/10)確定申告12月分まとめ(3/14ウハー)/11)PC組み立て(MB待ち)/12)エースコンバットクリア(未定)/13)心の(未定)

あら?なんか前から増えてる?なして(汗
余談ですが、「忘備録」は「備忘録」とも言うそうです。へー。

カテゴリー
Soft & Service

photoshopCS

でRAWデータを開いたら設定できるようになっていた。
なっていたのはありがたいのだけど、色々できすぎてわけがわからなくなったので、Photoshop7に戻してしまった(
ヤバイ新しいものに対してが対応して無い・・w
頭が綿状になってきたかも。(狂牛病の時にが安いからと焼肉べたからか?)

カテゴリー
未分類

イーサネットコンバーター

B0002JUIRE.jpgI-O DATA WN-AG/C
3ポートのスイッチングハブを内蔵したメディアコンター。
通常のメディアコンバーターは基本的に1:1の関係なので、これはかも。と思ったのですが、良く調べてみると「WN-AG/側につないだ、それらすべてのPCのIPアドレスを決め打ちする必要がある」とのこと。むう、めんどっちいなw
DHCP使いつつも予約IPと固定IPを振り当てておけばいいのか?ちと後日調べてみよう。
どーもIOの製品は発想はいいのだけど、時のの制約が多くて購入まで至らない製品がおおい気がする。

カテゴリー
未分類

簡単なFマウントニッコールレンズの分類

最近昔のを買ったりしているので昔のレンズの名前からどういったものかを調べることが多いのですが、のサイトには過去のレンズなどをすべてまとめたはないようです。F マウントレンズ体系図というのはありますが、これだけでは正直完全にレンズを理解できなくてこまっていました。で、もっと分かりやすくレンズ分類をまとめた資料を見つけましたので引用しておきます。

簡単なFマウントニッコールレンズの分類 / ref:Haniwaさんのページ

従来方式
従来方式主にAi以前の方式で、通称「カニの爪」で絞り値(絶対値)をボディに伝達
Aiレンズ

1977年に絞りリングの一部を切り欠いて絞り値(相対値)をボディに伝達。絞り連動レの作動がリニアでなく、最小絞り側に行くにつれて移動量が少なくなっていた。

Ai Sレンズ

1980年ごろに絞り連動レバーの作動をリニア化。その他に開放絞り値や点距離が135mm以上かどうか、 Sタイプであることを機械的にボディに伝達していた。
Ai AF S レンズ
1986年にF-501発売にあわせて現行方式のAFレンズを発表。 Ai Sタイプに加えて、CPUを内蔵して的に各種情報をボディに伝達可能かつボディ側からオートフォーカス駆動可
Ai Pレンズ
Ai Sタイプに加えて、CPUを内蔵して電気的に各種情報をボディに伝達可能なMFレンズ
Ai AF-I Sレンズ
Ai AF Sに加えてレンズ内モーターでオートフォーカス駆動
Ai AF-S Sレンズ
Ai AF Sに加えてレンズ内モーター(超波モーター)でオートフォーカス駆動
Ai AF Dレンズ
Ai AF Sに加えてさらに距離情報を電気的に伝達
AF Gレンズ
AF Dレンズから絞りリングを撤去。ボディ側からのみ絞り制御可能。Ai方式の機械式伝達機構はもたない

これを見れば古いレンズを買うときに覚悟ができますw
最後に引用を快諾してくれたHaniwaさん、ありがとうございました。
Haniwaさんのサイト(http://www.asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/index.html)はレンズのインプレッション、エッセーとか非常に面白いです。ニコンユーザーの人は要チェックデシ。

カテゴリー
未分類

ニコンSP復刻モデル

050114.jpgSP limited edition
伝説の日本学のSPが復活です。世界に日本光学の名を知らしめた名品だそうです。最近はどうかしりませんがこの辺の時期のはとてもすばらしい機体、を制作していたそうです。でがものすごく大変だったと・・・(汗

2005年3月18日発売予定
ご注文受付期間:2005年1月14日(金)~2月28日(月)
希望小売:¥690,000 (税込 ¥724,500)
-Nikkor 3.5cm F1.8・レンズキャップ・レンズフード・ケース付

しかしレンズは発売されるのでしょうか?

カテゴリー
未分類

FULL OF ELEVATING PLEASURES

boom boom satellitesきたー。!

NEWS FLASH!ブンブンサテライツ ニュー・ いよいよ完成間近! (2005.1.8)

ということでライブ先行予約したいですが、なんか会員にならなあかんのやね。どーしよ・・。
BOOM BOOM SATELLITES OFFICIAL SITE

カテゴリー
Life

反抗期

DSC_6000.jpg
反抗期何だかしりませんが、プリンももみじも絨毯の上やの上で粗相をいたします。ま、もみじは今さかりなので仕方ないのですが・・・。プリン!おめーは違うだろ!もみじの真似せんでもええんじゃぃ!